9/20 MO メンテ

2012年9月20日 MO
発狂しそうになった。


昼にPauper2構を2回やったのをメモ。

×○× 黒単
×○○ 青赤ストーム


黒単には除去ハンデスハンデス除去みたいな感じで圧敗。きっちい。
ストームはうまいことエコー引けた。すげー相手いい人だった。3戦目2T目にゴブストーム(10体)されてハンドに定業定業ってあったからこれで見つかんなかったら死ぬわーとか思ってたら場に出てた虫さんがエコーをぺらっと。あいてlol。私sorry...
気にすんなって言ってくれた。昨日の酷いあおりでMOの人みんな怖いと思ってたからなおさら。MO万歳。

9/19 MO Pauper

2012年9月19日 MO
初めて煽られたwww
2構でデッキは青単。

×○○ 親和
○○   感染
○○   青黒ポスト

神話は1本目相手すげーいい周りで、大聖堂の信奉者3枚とエイトグ2枚でエイトグ1枚通って処理できなかった信奉者2体に殺された。

ポストはメインは先手取れてギタクシアプローブから2T目忍者して勝ち。サイド後はポストに負けつづけてたからサイド違うんだろなって思ってがっつりインアウト変えてみたらうまいことかみ合って勝てた。嬉しい。

感染は相性。というか相手の日ごろの行いのせい。
ゲーム開始時にまず bad luck とか抜かしてきやがってMO風のジョークなのかなーって思ってHAHAHAって返したんだけどそれのせいか1T目虫2T目裏返ってバウンスバウンスカンスペスプライト忍者スプライトガッシュからバウンスってドブンして勝ち。
2本目は相手の1T目エルフを返しでチャームしたら止まってくれてそのままフェアリーの大群*2と忍者様で殴り殺した。

終わった後 f**k you noobとか言われた。

MO風のジョークじゃなくてガチで痛い人だったのか。HAHAHA。
MOもさすがに酷い言葉はフィルター掛けるのね。初めて知った。


3連勝したしパック売るのもあれだから8-4でも行きますかね←

9/18 MO Pauper

2012年9月18日 MO
デッキは青単

×○× 青単
○×× 青単


同じ人。
同型めっちゃ楽しかった!これはやばい。
お互いに引き弱かったけど俺が下手くそすぎて負け。

9/18 MO Pauper

2012年9月18日 MO
デッキは青単

○○ 緑単感染

相変わらず有利。ひたすらスプライトとサイド後の魔除けが強い。

9/17 MO Pauper

2012年9月17日 MO
時間が空くと2構。病気一歩手前くらい?
デッキは青単


×○× 赤単ゴブリン
×○○ 赤単バーン

ゴブリンはスパークスミス処理できなかった。あいつまじ強すぎwwww
赤単は忍者で引いて忍者除去られスプライト出して忍者で戻してってやったらいつの間にか相手息切れしてた。

9/16 MO 8-4

2012年9月16日 MO
MOログインしたら8-4が7人だったのでry


ちょっと初手の酸スラに引っ張られすぎた感もあったけど、概ね悪くないピック。エルフの幻想家拾うタイミングなかったのが悲しい。

1 接合虫
1 モグの下働き
2 火打ち蹄の猪
2 イェヴァの腕力魔道士
1 エルフの大ドルイド
1 原初の狩猟獣
2 とげのベイロス
1 峡谷のミノタウルス
2 歩哨蜘蛛
1 酸のスライム

2 捕食
2 灼熱の槍
1 遥か見
1 帰化
1 クレンコの命令
1 原初の狩人、ガラク
1 捕食者の暴力

サイド
1 帰化
1 垂直落下
1 豪胆な勇士

赤緑らしく3/3で殴るだけ。このデッキの下働き弱い。
ピック中白が異常に安くてリングと平和なべ2枚とライフリンクのエイブン見てたから確実に相当強い青白がいると思って帰化メイン。
あとイェヴァの魔導士がエルフって使って初めて気づいた。3/3強いね。

R-1 赤緑 ○○
相手の怨恨強すぎワラタで1までライフ減るけど最後初手からあった帰化でダメージずらして勝ち。
サイド後は平地と豪胆な勇士入れて嵌めてやろうと思ったけどそんなこと関係なしに相手の土地が山3森1で止まって酸スラで森割ったら投了された。

R-2 青白 ○○
2T目に猪出せて、平和なべを帰化して9点持って行って、うまい事エイヴンに槍合わせられて、あとは適当に詰めて勝ち。
サイド後はガラク→忘却の輪→酸スラで勝ち。

R-3 赤黒 ×○×
相手がすげー強い赤黒
1本目最高のタイミングでインスタント地震打たれて負け、2本目こっち先手の分早くて取り返して3本目、またここしかないタイミングで地震打たれて負け。悲しい。

3没。

ちくなん。


追記
今度こそもうM13やんないだろと思ってパック全部売却。
これでまたM13ドラの日記書いてたらアホ認定ですね。

9/14 MO Pauper

2012年9月14日 MO
2構
デッキは青単


×× 黒単ハンデス

2戦ともマリガンから土地1で止まってぼこぼこにされた。土地引いてくるころにはハンド0枚でしたとさ。

そろそろPauper新しいデッキ作ろうかな。

9/11 MO Pauper

2012年9月11日 MO
とりあえず2構

×○× 青黒コントロール

相性は良くわからんけどたぶん5分くらいかな。軽い除去を固め引きされるとめっちゃきつい。でもそんなのは関係なく引きが終わってた。強迫打った相手から慰められた。(相手ライフ残り1でこっちのハンド6で全部島だった。場には6枚出てた。)

気を取り直してDE

×○× 緑単
○×○ 赤青黒ストーム
××   緑単


緑単きっちい。マジで勝てない。

平日休みはMOをしよう(提案)

デッキは青単

×○○ 青黒赤ストーム
○×○ 青黒赤ストーム
××   緑単(非感染)
○×○ 青黒赤ストーム

3ー1。
ストームwww当たりすぎワロタwww
こんだけ当たったらさすがにケアするモノとカウンター当てるカード分かってきた。1戦目は相手後手1T目にゴブリン22体出してきたけどww吹いたwww
2戦目の2本目は秘密を掘り下げるもの2枚が6ターン秘密を掘り下げなくて、(思案定業1枚ずつ打った←)最後2点残ってコンボ決められて負け。でもその分3本目相手プローブ*2と定業打っても土地引けなかったからおあいこ。
4戦目の2本目は明確なミス。4マナあって相手のライフ5、場に昆虫の逸脱者がいてハン
ドは蟲スプライトカンスペ払拭で虫出して1Tクロック作ってしまった。返しで強迫からこっち2アクションできなくなってそのまま負け。結果的にいえば4マナ立ててても負けてたけど、さすがにナメプ過ぎた。

青エコー引ければもっと楽に勝てるのかな。1回も引けてない。

サイドのインアウトがだんだん自信ついてきた。
問題は緑単(非感染)。感染ならかなり余裕なんだけどなー・・・。
初DE。デッキは青単

○○ 親和
○○ 赤青ポスト
×× 赤青黒ストーム
○○ 親和

3-1。
ストームは3キル*2。パウパーのストームってあんなに早いのか。びっくりした。
ドロースペル1回も打たれずにギタクシアンプローブから3キル*2だからきっと相手の引きが宇宙。だといいな。

あんな感じで回るんなら青単だと割とどうしようもないんじゃが。いいサイドないっすかね。

9/10 MO IIDD

2012年9月10日 MO
IIDD4パックシールド

デッキは微妙な赤白。

××
○○
○××

1戦目はガラクで割とどうしようもなく。
2戦目は重めのデッキ相手でこっちのマナカーブのが綺麗で勝ち。
3戦目はすげー接戦だったけど毎回こっちマリガンしちゃってその差が響いて負け。


久々に1-2した。悔しい。

9/10 MO Pauper

2012年9月10日 MO
デッキは青単


×× 緑単(非感染)


メインは久々のクリックミス。ランカー確認しててハンドにスプライトいてフェアリーの大群出したらアンタップせずにターン返してそのままランカーで押し切られたwww
サイド後は1マナ1/2タップで飛行に1点がゲロ強くてGG。3/4全部返しで押しつぶす蔦されたら何も生き残らなかった。
デッキは青単

○○ 青単

違いは相手が幻影の熊とってて、こっちが3/4ドレイクと親和ドレイクとってる。
相手が3/4も2/4も全く突破できなくて勝利。幻影の熊がもじもじしているのがかわいそうだった。あとガッシュの使い方があんまり分かってなかったっぽい。

9/6 MO Pauper

2012年9月6日 MO
気が付いたらハイドロブラストどころかフェアリーの大群も買った。これだけで36チケ。
MO資産が沸騰しちゃうよオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


はりきって2構

○○ ゴブリン


フェアリーの大群もハイドロブラストもめっちゃ強いなぁ!圧勝。
西風のスプライトとか黒歴史。
そろそろDEにも出てみるか。明日早いので今日はこれで就寝。


てか2構はやばい。サクサクできるからついやってしまう。効率悪いとかシラネ。マジック好きだもん。


欠損は8-4で取り戻せばいいんや!

9/5 MO Pauper

2012年9月5日 MO
デッキは青単

×× 赤青ポスト

1戦目は土地12枚引いて負け、2戦目はかなりいい周りだったけど相手が基本土地置かなくて、全部ポスト+レンズ3枚+フレイムスラッシュ4枚引いて負け。きつい。


リプレイ見てなんかミスってねーかなーって思ったけど割とどうしようもなかった。
MOはやっぱり自分のプレイを客観的に見直せる機能がついているのがすごくいい。


追記
キープ基準が間違ってたかな?
そういえば2戦ともカウンター0枚だった。生物+ドロー操作でキープしてたけどもしかしたらサイド後はカウンター狙いでマリガン?さすがにそんなわけないかな
でも相手の熟考漂いが割とどうしようもなかったんだけど。あと3マナ2/2飛行不死

9/4 MO Pauper

2012年9月5日 MO
青単で2構

○×× 赤単

メインは普通に勝ち。スプライト強すぎワラタ。
サイドはケチってBEB買ってなかったら相手のREBが強すぎてぼこぼこにされたw
終わった瞬間BEB買ってたw

M13の勝率がなんと70%越え(!)してて結構チケたまったのでpauperに手を出してみた。
デッキはまつがん先生の青単コピー
ただセラテッドアローとフェアリーの大群が高くて買えなかった。AVR8-4なんかしないでおけば・・・

適当に代用してとりあえず2構


○○ 緑単感染
×× 緑単感染

このデッキ強い。
2戦目は自分のプレイミスで、100%勝てる場面を相手のトップが○○だったら負けっていう場面にしてしまって、しっかりトップされて負け×2。
クソ有利だと思います。


このデッキ強い。(迫真) 


追記

×× 赤青ポスト

1戦目は4マリしちゃって負け、2戦目はダブマリしてカウンターの使い方下手で負け。
うーん、俺が下手すぎるな。
寝ようと思ってMO立ちあげたら8-4が7人で、気が付いたら入ってた。
うまいことソリューション拾えた。

2 東屋のエルフ
1 結合蟲
1 命取りの出家蜘蛛
1 ボーラスの占い師
1 巻物泥棒
1 狩漁者
2 風のドレイク
2 原初の狩猟獣
1 とげのベイロス
1 咆哮するプリマドックス
1 ガラクの群れ率い
1 フェアリーの侵略者

2 送還
1 本質の錯乱
1 否認
1 遥か見
2 商人の秘訣
1 睡眠

サイド
1 送還
1 否認
1 北極のエイブン
1 尊き像
1 陽花弁の木立ち


非常に眠い。やばい。

R-1 白黒賛美
適当に送還しながら被覆アンブロッカブルでボッコ。勝ち。

R-2 白黒賛美@オドリック
めっちゃ完成度高かった。賛美クリーチャーいっぱいに除去あり1マナ1/1アンブロッカブルありに黒指輪白指輪もアリ。完成度だけなら卓1番じゃね?

そんなのに勝てる5/3被覆アンブロッカブルまじ理不尽。あと送還。

R-3 青黒コン
1本目は被覆引かなかったけどリムソと否認と睡眠でボッコ
2本目は適当にぐだってリムソだけケアして被覆おいてアンブロして大勝利

2-0*3で3-0

まじこのアーキタイプソリューションだわー
さすがニッセン3位の考案したアーキタイプだわー
よわし流して被覆取ったかいあったわー


引き強くてすいません。

M13

多分卓1白単
やばいくらい強いデッキが出来たwww流れ良すぎてピックミスってる可能性大www

16 平地
 
3 軍用隼
2 エイブンの従者
2 栄光の騎士
2 アジャニの陽光弾手
2 アクラサの守護者
1 従者付きの騎士
1 オドリックの十字軍
2 庇護のグリフィン
1 警備隊長

2 平和な心
2 栄光の突撃
2 隊長の号令
1 群れの統率者アジャニ
1 天使の祝祷


サイド
2 戦飛びの鷲
2 安全な道
2 神聖なる評決
1 テューンの僧侶
2 極北のエイヴン



強すぎワラタwww
3-6警備隊長には吹いたwww
スペル1枚減らして土地17のがいいかな?

1-1アジャニから隣に軍用隼がいてたぶん一周してくるだろうと思って白高目にピックして言ったら群れの癒し手まで1周してきて卓1を確信。でも軍用隼を拾う。
白の最強の4マナは庇護のグリフィン。


負けたら泣こう(フラグ)

8/31 MO

2012年8月31日 MO コメント (3)
ラブニカブロック4-3-2-2

カードよくわからんから適当に拾ってゴルガリ+シミック
デッキ弱い。


2T目印鑑から3マナで止まってもじもじしてる間に撲殺と、ダブマリでなすすべなく。ちくなん。
こういう限定ドラフトと相性悪いのか。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索